中国大会成績
2006年 |
中国陳家溝国際太極功夫精英賽 陳式太極単剣【優勝】 |
2007年 |
河南省鄭州市境外武術交流賽 陳式太極拳・太極単剣【優勝】 |
2008年 |
中国焦作国際太極拳交流大賽 陳式太極短器機伝統套路【第二位】 |
2008年 |
陳家溝国際太極功夫精英賽 伝統陳式太極拳・伝統規定太極拳・伝統陳式太極単剣【優勝】 |
2008年 |
中国邯鄲国際太極拳運動大会 伝統陳式太極単剣【二等賞】 |

資格

中国武術段位「五段」
HSK(漢語水平考試)6級
河南中医学院職業按摩師 4級
経歴
- 1976年生まれ 宮崎県延岡市出身
- 5歳で「日本舞踊楳若流」、16歳で「茶道裏千家今日庵」を学ぶ。
- 高校卒業後、独学でwebデザインの職に就く。
- 25歳で「陳式太極拳」に出会う。
- 28歳から35歳まで中国に留学し「中国伝統武術」を学ぶ。
- 2004年
陳式太極拳第18代継承者、陳式心意混元太極拳の創始者である馮志強(ひょうしきょう)老師の「北京・志強武館」において、陳式心意混元太極拳第二代継承者 陳項老師より「陳式心意混元太極拳」「太極剣」「太極刀」「混元内功法」を学ぶ。 - 2005年
河南省に渡り、河南中医学院に入学「経絡学」「針灸学」「按摩学」を学ぶ。
陳式太極拳第19代継承者である陳正雷(ちん せいらい)老師の「陳家溝太極拳館」におて「陳式太極拳」「陳式太極単剣」その他多数の套路を学ぶ。
中華武林百傑である伝統武術家の卜文德(ぼく ぶんとく)老師より、卜氏八卦掌と卜氏八卦鉞を学ぶ。 - 2006年
安徽省毫州にて、華佗五禽戯第五十七代継承者 董文煥(とう ぶんかん)老師より「華佗五禽戯」を学ぶ。 - 2007年
北京市の八卦掌第五代正統伝承者である、麻林城(ま りんじょう)老師に師事し、生涯をかけて「伝統程派八卦掌」を学んでゆくことを決意する。