リュウダとは中国語でぶらぶら歩き。 吉祥寺・三鷹エリア周辺を中心に、練習の前後に食べたり立ち寄ったりする場所などを紹介しています。
-
二吉軒監修 豆漿日和(どうじゃんびより)
休日の朝にスローな豆乳モーニング 東急百貨店 吉祥寺店横の大正通り沿いにある『二吉軒監修 豆漿日和 吉祥寺製造所本店』は、ガラス越しに見える豆乳製造工場が一... -
コーヒスタンド nido(ニド)
善福寺公園の目の前、シンボル的カフェ 『nido』は、善福寺公園の北側に隣接するスペシャルティコーヒーのお店で、駅から離れた閑静な住宅街にあって一際目を引く善福寺... -
井の頭自然文化園「動物園編」
吉祥寺にゾウの「はな子」あり 吉祥寺を象徴するものの一つにゾウの「はな子」があります。吉祥寺駅前に「はな子」像があり、吉祥寺駅を南北に通過できる構内通路は「は... -
らーめん文蔵
野川公園の帰りに寄りたいお店 『らーめん文蔵』は、三鷹駅南口から徒歩約3分の路地裏、太宰治文学サロンのすく近くにある「ラーメン屋さん」です。 青森県出身の私にと... -
ベトナム料理専門店 WICH PHO(ウィッチフォー)
※この記事は、2024年3月に執筆したものです。「WICH PHO」は2025年1月頃に閉店となりました。大変残念ですが、吉祥寺で数少ないベトナム料理のお店であり、何度もお世話... -
台湾カフェ 月和茶(ゆえふうちゃ)
吉祥寺で台湾カフェといえばこのお店 『吉祥寺 台湾カフェ 月和茶』は、1999年に店主の楊さんが世田谷区経堂で開いたお店が2009年に吉祥寺に移転オープンしたお店で、台... -
日本橋天丼 金子屋 吉祥寺店
天丼が食べたいときがある 『日本橋天丼 金子屋 吉祥寺店』は、2014年に吉祥寺通り沿いの東急百貨店近くにオープンして以来、コロナ禍を乗り越えて現在も吉祥寺で不動の... -
えびすだこ 吉祥寺パルコ店
気軽に一息つける、えびすだこ 吉祥寺駅周辺で突然にたこ焼きが食べたくなった時、『えびすだこ』はそんな時のためにあるお店といっても過言ではありません。「突然に」... -
立ち寿司横丁 吉祥寺ハーモニカ横丁店
コスパ満点の回らない寿司 『立ち寿司横丁 吉祥寺ハーモニカ横丁店』は、吉祥寺駅前に2020年6月30日にオープンした「回らない寿司」のお店です。吉祥寺駅前に降り立って... -
笹屋伊織の福来(ふっくら)どら焼(新宿御苑内)
中央休憩所カフェ「SASAYAIORI+新宿御苑」 吉祥寺・三鷹エリアを中心に「食べ歩きグルメ」を紹介する中で新宿御苑のカフェを特に取り上げるのは、新宿御苑が吉祥寺カン... -
井の頭公園で陳式太極拳
前回のブログから4か月も経ってしまって自分でも驚いていますが、12月の後半になってやっと冬らしくなり、天気の良い日は早朝の井の頭公園で、この時期にしか体験できな... -
茶房 武蔵野文庫
秘伝のレシピのカレーセット 『茶房 武蔵野文庫』は、東急百貨店 吉祥寺店の西側2本目の通り(西三条通り)沿いにあり、賑やかな通りにレトロな佇まいが目を引く吉祥寺...
