piwang(ピワン)

ピワン

井の頭公園駅前のカレースタンド

吉祥寺を代表するカレー店『piwang(ピワン)』は、2012年に吉祥寺ハモニカ横丁にオープンし、2025年3月に現在の井の頭公園駅前へ移転しました。店名の「piwan」の由来は、チベットの弦楽器からつけたものだそうです。

二種のカレーを独特に盛り付けた「ピワン盛り」は、SNS映えすることで有名ですが、見た目の美しさの奥には、更に奥深いスパイスの世界が広がっています。

新しい店内は木のぬくもりを感じる居心地の良い空間で、カレーを待つ間も井の頭公園のパワーと新たなスパイスとの出会いの予感に心が躍ります。

胃もたれしない、やさしいカレー

ピワンのカレーの最大の特徴は、「さらっとして胃にもたれにくく、辛みを抑えていること」(石田徹「ピワンのおカレー」(文化出版局、2021年)より)です。実際に食べてみると、それぞれのカレーで使われているスパイスが異なるにもかかわらず、食後に胃もたれを感じさせないやさしい味わいに驚かされます。

辛みは控えめですが、テーブルに用意されたスパイスとナンプラーで自分好みに味を調整できるため、辛いカレーが好きな方でも十分に楽しめます。個人的には井の頭公園での練習前後に立ち寄りやすくなったのも嬉しいポイントで、頑張った自分への「ご褒美ごはん」としても最適です。

おすすめの楽しみ方

ピワンでは、季節のカレーや海鮮を使ったカレーなど、バリエーション豊かなメニューが揃っています。単品も美味しいですが、二種盛りや三種盛りで複数の味を楽しむのがおすすめです。豊富なサイドメニューも別途オーダーできるので、自分好みのカレーセットに仕上げることも可能。そのまま食べるのもよし、アレンジで攻めるのもよし、一度食べれば通いたくなるカレースタンドです。

テイクアウトにも対応しているので、天気の良い日は公園で青い空と緑を眺めながら食べるのも井の頭公園ならではの楽しみ方。食後には、スパイスの効いた本格的なチャイも美味しいのでぜひお試しください。

ギャラリー

お店情報

店 名ピワン(piwang)
ジャンルカレー専門店
所 在 地東京都三鷹市井の頭3-31-16 ※京王井の頭線 井の頭公園駅前
アクセス吉祥寺駅から井の頭公園内を経由して徒歩約12分
※その他のアクセス方法については、公式サイトを参照↓
URLhttps://piwang.jp/
https://www.instagram.com/piwaang ※公式インスタグラム

※記事の内容は執筆時のものです

近くの練習スポット

この記事を書いた人

吉祥寺カンフーライフ代表/指導員
青森県出身。東京大学教育学部卒。
一般企業に就職したしたものの行政書士試験合格を機に退職し、東京大学大学院で中国教育行政史を研究。その後、教育法務や企業法務に携わりながら中国思想を学ぶ。
40歳を過ぎて中国武術の論理的な学習法に出会ったことでカンフーライフに目覚める。初心者でもわかりやすい指導法が得意。