MENU
  • 最新ニュースNEWS
  • 当会についてOUR MESSAGE
    • 会長挨拶
      • メッセージ
      • 会長の生い立ち
      • 会長ブログ
    • 代表挨拶
      • メッセージ
      • 代表ブログ
    • 会名の由来
    • 吉祥寺カンフーライフとは
    • 会のあゆみ
  • クラス紹介CLASSES
    • 程派八卦掌クラス説明
    • 陳式太極拳クラス
    • 混元太極拳クラス
    • 華佗五禽戯イベント
    • 2025年度「授業スケジュール」
    • 活動レポート
  • ブログBLOG
    • 吉祥寺カンフーライフ
      • 井の頭公園だより
      • おすすめ練習スポット
      • グルメ散歩
      • お気に入りスポット
    • 横山春光の中国武術留学記
    • 老師たちの教え
    • 中国民間養生法
    • 現地で学んだ中国語
  • よくある質問FAQ
  • お問い合わせCONTACT US
    • 入会・体験受講について
    • お問い合わせフォーム
日本中国伝統功夫研究会
  • 最新ニュースNEWS
  • 当会についてOUR MESSAGE
    • 会長挨拶
      • メッセージ
      • 会長の生い立ち
      • 会長ブログ
    • 代表挨拶
      • メッセージ
      • 代表ブログ
    • 会名の由来
    • 吉祥寺カンフーライフとは
    • 会のあゆみ
  • クラス紹介CLASSES
    • 程派八卦掌クラス説明
    • 陳式太極拳クラス
    • 混元太極拳クラス
    • 華佗五禽戯イベント
    • 2025年度「授業スケジュール」
    • 活動レポート
  • ブログBLOG
    • 吉祥寺カンフーライフ
      • 井の頭公園だより
      • おすすめ練習スポット
      • グルメ散歩
      • お気に入りスポット
    • 横山春光の中国武術留学記
    • 老師たちの教え
    • 中国民間養生法
    • 現地で学んだ中国語
  • よくある質問FAQ
  • お問い合わせCONTACT US
    • 入会・体験受講について
    • お問い合わせフォーム
日本中国伝統功夫研究会
  • 最新ニュースNEWS
  • 当会についてOUR MESSAGE
    • 会長挨拶
      • メッセージ
      • 会長の生い立ち
      • 会長ブログ
    • 代表挨拶
      • メッセージ
      • 代表ブログ
    • 会名の由来
    • 吉祥寺カンフーライフとは
    • 会のあゆみ
  • クラス紹介CLASSES
    • 程派八卦掌クラス説明
    • 陳式太極拳クラス
    • 混元太極拳クラス
    • 華佗五禽戯イベント
    • 2025年度「授業スケジュール」
    • 活動レポート
  • ブログBLOG
    • 吉祥寺カンフーライフ
      • 井の頭公園だより
      • おすすめ練習スポット
      • グルメ散歩
      • お気に入りスポット
    • 横山春光の中国武術留学記
    • 老師たちの教え
    • 中国民間養生法
    • 現地で学んだ中国語
  • よくある質問FAQ
  • お問い合わせCONTACT US
    • 入会・体験受講について
    • お問い合わせフォーム

程派八卦掌クラス

吉祥寺「程派八卦掌クラス」
井の頭公園近くの広くて落ち着いたスタジオ
  程派八卦掌基礎クラス
 場所吉祥寺・吉すた [map]
住所:東京都 武蔵野市 吉祥寺南町2-20-8 K&Fビル1F
交通:JR中央・総武線、京王井の頭線 吉祥寺駅 徒歩6分
 時間毎週日曜 14:30~15:45
 受講料8,000円(月4回)
 入会金無料
 講師横山春光
 指導員田中稜月
 内容中国武術の中でも特に華麗で美しい動作と称される程派八卦掌を一から学べるクラスです。未経験の方や「八卦掌に興味があるけれど敷居が高い」と感じている方でも、安心して基礎から丁寧に学べます。
普段の歩き方や姿勢を正しく整えながら、八卦掌独特の捻る動作と円を歩く歩法の練習に取り組み、歪みのないしなやかな心身を育てていきます。
授業内容はまず身体を健康な状態に戻すことを最優先し、激しい動作や負担の大きな練習は行いません。身体能力に自信のない方でも自分のペースで練習に取り組めます。
生涯に渡って自分自身の価値となる伝統八卦掌のはじめの一歩を踏み出せるクラスです。
参考資料
程派八卦掌について 歴史 八卦掌は、開祖である董海川祖師(1796年~1882年)から約200年の歴史があると言われている。 中国の著名な内家拳の一つであり、もとの名は「転掌」と呼ばれ、後に…
年齢層
20代
30代
40代
50代
60代~
男女比
女性
男性
雰囲気
しずか
にぎやか
指導方法
個別
グループ
練習方法
ひとりで
みんなで
難易度
初級
初中級
中級
中上級
上級
  程派八卦掌中級クラス
 場所吉祥寺・吉すた [map]
住所:東京都 武蔵野市 吉祥寺南町2-20-8 K&Fビル1F
交通:JR中央・総武線、京王井の頭線 吉祥寺駅 徒歩6分
 時間毎週日曜 13:00~14:30
 受講料10,000円(月4回)
 入会金無料
 講師横山春光
 指導員田中稜月
 内容当会の「八卦掌基礎クラス」を一定期間受講し、八卦掌の基礎を学び終わった方が受講できるクラスです。
華麗で千変万化する八卦掌の動作は、見よう見まねで動くことが難しく、基本的には一対一での指導法が必要となっています。
この「八卦掌中級クラス」では、横山春光(会長)が八卦掌第五代継承者である麻林城老師より一子相伝で学んだ八卦掌を、受講生それぞれの身体能力の違いや、学習目的をしっかりと見極めながら最適な指導を行います。
八卦掌は大きな力や激しい動作はなく、全てにおいてしなやかで美しい螺旋運動で行い、一見して武術には見えない特徴があります。
発祥地中国でも本物の伝統八卦掌を学べることは大変貴重です。東京・吉祥寺のスタジオで本場の八卦掌を学べる有意義なクラスです。
参考資料
程派八卦掌について 歴史 八卦掌は、開祖である董海川祖師(1796年~1882年)から約200年の歴史があると言われている。 中国の著名な内家拳の一つであり、もとの名は「転掌」と呼ばれ、後に…
年齢層
20代
30代
40代
50代
60代~
男女比
女性
男性
雰囲気
しずか
にぎやか
指導方法
個別
グループ
練習方法
ひとりで
みんなで
難易度
初級
初中級
中級
中上級
上級

受講をご希望の方は「入会・体験受講について」をご確認いただき、下記フォームからご連絡ください。

受講申し込み
インフォメーション
  • 最新ニュース
  • よくある質問
  • お問い合わせフォーム
  • 入会・体験受講について
参考資料
  • 程派八卦掌
  • 陳式太極拳
  • 混元太極拳
  • 華佗五禽戯
  • 略年表
  1. ホーム
  2. 程派八卦掌クラス
参考資料
  • 程派八卦掌
  • 陳式太極拳
  • 混元太極拳
  • 華佗五禽戯
  • 略年表
人気記事
  • 2024年11月「三鷹・混元太極拳クラス」活動報告
    2024年11月「三鷹・混元太極拳クラス」活動報告
    2024年11月29日
    2391
  • 北京の朝食の包子と油条
    はじめに
    2023年4月4日
    1372
  • そば茶屋 さくら(小金井公園内)
    2023年9月9日
    967
新着記事
  • 果実屋珈琲 調布深大寺店
    2025年5月8日
  • 「華佗五禽戯イベント」野川公園
    第一回「華佗五禽戯」イベントを開催しました
    2025年5月1日
  • 華佗五禽戯イベント
    2025年4月 第一回「華佗五禽戯」イベント開催報告
    2025年5月1日
  • 2025年春、井の頭公園の桜
    今年も無事に桜が咲きました
    2025年4月24日
  • 楽羽亭 新宿御苑 むろや「いなり寿司」
    新宿御苑むろや(新宿御苑内)
    2025年4月23日
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2008-2025 日本中国伝統功夫研究会 [吉祥寺カンフーライフ]