-
ヒガンバナ咲いた
「今日の何処何処は、統計開始以来最も高かった30云々℃でした」という連日の気象ニュースにうんざりした夏もようやく過ぎ去り、9月中旬には井の頭公園のヒガンバナが次... -
井の頭弁財天
心休まる池のほとりの「弁天様」 早朝の井の頭公園で練習をしていると、7時を過ぎた頃にどこからともなく太鼓の音が聞こえてきます。井の頭弁財天で行われる朝のお勤め... -
はらドーナッツ 吉祥寺店
練習のご褒美に「安心おやつ」 吉祥寺のセレクトショップが並ぶメインストリート「中道通り」を抜けると、のんびりした雰囲気の吉祥寺西公園があります。その真向かいに... -
夏ノ暑サニモマケヌ雛鳥
真夏日が続いた7月が過ぎ、8月に入ると35度を超えてもあまり驚かなくなってきたので、久しぶりに井の頭公園に行ってきました。 早朝の時間帯でしたが、園内ではジョギン... -
7月初旬から真夏日でした
本来なら梅雨真っ只中のはずの7月初旬の井の頭公園は、すでにひまわりもアサガオも満開でした。 かろうじて早朝の時間帯は園内を散歩するくらいはできましたが、8時を過... -
雨さえも恋しく感じた梅雨
今年の6月は梅雨らしい天気が少なく、一時は関東甲信の梅雨明けが7月7日になるという予想が出ていましたが、案の定アジサイが咲いたと思ったら連日の夏日となり、否応な... -
パークス代々木の丘店(代々木公園内)
西側エリアの「カフェ・パークス」 代々木公園は東京都渋谷区にある都立公園で、原宿駅から徒歩約3分の好立地にある「東京都民のオアシス」です。中国武術の練習は時と... -
【西東京市】小金井公園 つつじ山広場
小金井公園の隠れた練習スポット 東京都立小金井公園は、広大な園内の大部分は小金井市に位置していますが、武蔵野市(野球場やテニスコートがある東口側)、小平市(バ... -
新緑シーズンはやっぱり最高
4月の桜シーズンに続き、5月は武蔵野の森の新緑を撮影するため、早朝からおすすめ練習スポットとして紹介している公園を毎日のように巡っていました。 新芽の緑を求めて... -
2025年5月「吉祥寺・陳式太極拳基礎クラス」活動報告
広いスタジオで伸び伸びと練習 今年1月からメンバーが増えた「吉祥寺・陳式太極拳基礎クラス」は、毎週日曜の朝に吉祥寺のスタジオで入門用套路の陳式太極拳精要18式を... -
果実屋珈琲 調布深大寺店
旬の果実と美味しい珈琲 『果実屋珈琲 調布深大寺店』は、吉祥寺・三鷹・調布の各駅からバスに乗り、「西原」停留所で下車してすぐの深大寺五叉路交差点に位置する果物... -
2025年4月 第一回「華佗五禽戯」イベント開催報告
2025年4月29日に、都立野川公園にて会員限定の第一回「華佗五禽戯」イベントを開催しました。 ゴールデンウィーク前半の爽やかな新緑の中で、春の戯である「鹿戯」を練...