MENU
  • 最新ニュースNEWS
  • 当会についてOUR MESSAGE
    • 会長挨拶
      • メッセージ
      • 会長の生い立ち
      • 会長ブログ
    • 代表挨拶
      • メッセージ
      • 代表ブログ
    • 会名の由来
    • 吉祥寺カンフーライフとは
    • 会のあゆみ
  • クラス紹介CLASSES
    • 程派八卦掌クラス説明
    • 陳式太極拳クラス
    • 混元太極拳クラス
    • 華佗五禽戯イベント
    • 2025年度「授業スケジュール」
    • 活動レポート
  • ブログBLOG
    • 吉祥寺カンフーライフ
      • 井の頭公園だより
      • おすすめ練習スポット
      • グルメ散歩
      • お気に入りスポット
    • 横山春光の中国武術留学記
    • 老師たちの教え
    • 中国民間養生法
    • 現地で学んだ中国語
  • よくある質問FAQ
  • お問い合わせCONTACT US
    • 入会・体験受講について
    • お問い合わせフォーム
日本中国伝統功夫研究会
  • 最新ニュースNEWS
  • 当会についてOUR MESSAGE
    • 会長挨拶
      • メッセージ
      • 会長の生い立ち
      • 会長ブログ
    • 代表挨拶
      • メッセージ
      • 代表ブログ
    • 会名の由来
    • 吉祥寺カンフーライフとは
    • 会のあゆみ
  • クラス紹介CLASSES
    • 程派八卦掌クラス説明
    • 陳式太極拳クラス
    • 混元太極拳クラス
    • 華佗五禽戯イベント
    • 2025年度「授業スケジュール」
    • 活動レポート
  • ブログBLOG
    • 吉祥寺カンフーライフ
      • 井の頭公園だより
      • おすすめ練習スポット
      • グルメ散歩
      • お気に入りスポット
    • 横山春光の中国武術留学記
    • 老師たちの教え
    • 中国民間養生法
    • 現地で学んだ中国語
  • よくある質問FAQ
  • お問い合わせCONTACT US
    • 入会・体験受講について
    • お問い合わせフォーム
日本中国伝統功夫研究会
  • 最新ニュースNEWS
  • 当会についてOUR MESSAGE
    • 会長挨拶
      • メッセージ
      • 会長の生い立ち
      • 会長ブログ
    • 代表挨拶
      • メッセージ
      • 代表ブログ
    • 会名の由来
    • 吉祥寺カンフーライフとは
    • 会のあゆみ
  • クラス紹介CLASSES
    • 程派八卦掌クラス説明
    • 陳式太極拳クラス
    • 混元太極拳クラス
    • 華佗五禽戯イベント
    • 2025年度「授業スケジュール」
    • 活動レポート
  • ブログBLOG
    • 吉祥寺カンフーライフ
      • 井の頭公園だより
      • おすすめ練習スポット
      • グルメ散歩
      • お気に入りスポット
    • 横山春光の中国武術留学記
    • 老師たちの教え
    • 中国民間養生法
    • 現地で学んだ中国語
  • よくある質問FAQ
  • お問い合わせCONTACT US
    • 入会・体験受講について
    • お問い合わせフォーム

横山春光– Author –

横山春光のアバター 横山春光

日本中国伝統功夫研究会の会長。八卦掌と太極拳と華佗五禽戯の講師。中国武術段位5段/HSK6級/中国留学歴6年(北京市・河南省)

  • 2005年河南省龍門石窟にて、横山春光

    河南省一人旅と「鶏頭鍋」の思い出

    2005年5月末、北京・志強武館での留学継続を一旦断念した私は、河南省へ太極拳の源流である陳式太極拳を学びに行くための準備をしていました。 当時の私は、日本の太極...
    2025年1月31日
    横山春光
  • 1月はポカポカ日和

    年末年始は吉祥寺を離れ、新木場のBumB東京スポーツ文化館で年越し合宿に参加して以来、1月は体調が絶好調です。 私はもともと寒さに強く、一年で冬が一番活動的な季節...
    2025年1月24日
    横山春光
  • 学費トラブル「異文化摩擦」

    2005年5月、中国大陸の季節の変化は強烈で、日本のように緩やかに四季の変化を楽しむ余裕はありませんでした。 寒かった冬が過ぎ去り、公園には春の陽気が訪れ、桃源郷...
    2024年12月27日
    横山春光
  • 秋はどこへ行った?

    楽しみにしていた秋。10月はまだ暑くハロウィンのムードは何もなく、それでも11月に入れば多少は秋めいてくるだろうと期待していた秋。 それは暑さと寒さが交互に入れ替...
    2024年12月18日
    横山春光
  • 太陽の広場(東急百貨店 吉祥寺店 屋上)

    50年の歴史を持つ隠れた人気スポット 吉祥寺唯一の百貨店の屋上に「太陽の広場」があります。 「太陽の広場」という名称は、1974年の開店当初からずっと変わっていない...
    2024年11月29日
    横山春光
  • 2024年11月「三鷹・混元太極拳クラス」活動報告

    2024年11月「三鷹・混元太極拳クラス」活動報告

    今月で無事に開講から9か月目を迎えました! 抽象的で豊かな円運動と太極拳上級者でさえ難しい放鬆(ファンソン・力を抜く意味)を学習初期から求められる混元太極拳で...
    2024年11月29日
    横山春光
  • 2024年10月の井の頭公園

    秋が待ち遠しい

    夏が果てしなく長過ぎて、前回の投稿から3か月以上更新できませんでした。 暑さを避けて建物内に引き篭もって活動している間に既に10月末、そろそろハロウィンだという...
    2024年10月24日
    横山春光
  • 吉祥寺陳式太極拳クラスの活動レポート

    2024年7月「吉祥寺・陳式太極拳基礎クラス」活動報告

    開講して3か月が経過しました 吉祥寺スタジオで開講している「陳式太極拳基礎クラス」は、今年4月に当会で5年ぶりとなる「陳式太極拳クラス」として陳式太極拳中級クラ...
    2024年7月9日
    横山春光
  • 野鳥の子育てシーズン

    6月の井の頭公園は動物も植物も生命力に溢れていました。毎年6月になると井の頭池に架かる七井橋からカイツブリの子育てが間近で観察できます。 爽やかだった5月が早く...
    2024年7月3日
    横山春光
  • 中国武術「老師たちの教え」

    みんな凄いし、みんな凄くない

    私が30歳の頃、河南省鄭州市で中華武林百傑である卜文德老師のもとで卜氏八卦掌の修行をしていたのですが、同じ時期に「小路」(シャオ・ルー)と呼ばれていた元軍人の...
    2024年6月28日
    横山春光
  • 練習に最適なシーズンは短い

    今年の春は気温が上がらず、東京各地の大きな桜イベントは満開とならず、井の頭公園も毎週末フライング花見となり、さすがに「一体いつ花見ノルマを達成できるんだ」と...
    2024年6月10日
    横山春光
  • 八卦掌を学ぶ心得

    師を敬う 中国伝統八卦掌とは本来、師弟関係のもとで伝えられ、師と弟子が一対一で口伝や体伝を用い伝承するものです。武術性が高ければ高いほどそれは厳格で、もし大勢...
    2024年5月31日
    横山春光
1234...7
  • 2024年11月「三鷹・混元太極拳クラス」活動報告

    2024年11月「三鷹・混元太極拳クラス」活動報告

    今月で無事に開講から9か月目を迎えました! 抽象的で豊かな円運動と太極拳上級者でさえ難しい放鬆(ファンソン・力を抜く意味)を学習初期から求められる混元太極拳で...
    2024年11月29日
    横山春光
  • 北京の朝食の包子と油条

    はじめに

    この『横山春光の中国武術留学記』は、私がまだ中国滞在中だった2003年から日本中国伝統功夫研究会の活動を休止した2018年まで公式サイトに掲載していた内容を、このた...
    2023年4月4日
    横山春光
  • 横山春光の中国留学記|単鞭

    型を覚えられない

    陳項老師に陳式心意混元太極拳四十八式を学び始めてから、私は迷走の日々を送っていました。 この太極拳を学べるという幸運とその計り知れない価値は重々承知していたの...
    2023年4月15日
    横山春光
  • 井の頭公園で太極拳 横山春光

    井の頭公園で陳式太極拳

    前回のブログから4か月も経ってしまって自分でも驚いていますが、12月の後半になってやっと冬らしくなり、天気の良い日は早朝の井の頭公園で、この時期にしか体験できな...
    2023年12月20日
    横山春光
  • 井の頭公園の雑木林

    カンフーライフの由来

    当サイトのURLは「kungfu-life.com」ですが、これは私がまだ中国に留学中だった2008年当時、帰国後の普及活動のためにwebサイトを作成したときに取得したドメインです。...
    2023年4月4日
    横山春光
  • 八卦掌第五代継承者 麻林城(ま りんじょう)

    八卦掌の持つ三つの価値

    一、健康と養生の価値 私たちの健康は二種類に分けられます。一種は心の健康、もう一種は体の健康です。この二つが互いに関係していて、どちらかが欠けても本来の健康と...
    2023年8月29日
    横山春光
  • 横山春光の「現地で学んだ中国語」

    発音できれば聞き取れる

    日本人が苦手な中国語の子音の発音があるのですが、ピンインで「zh,ch,sh,r」と表記され、「そり舌音」と呼ばれます。 例えばタクシーですが、中国語で「出租车(chū...
    2024年1月31日
    横山春光
  • 北京にて混元太極剣を学ぶ(横山春光)

    自主練習の日々

    2005年4月末、年末に引っ越しをして4か月が過ぎた頃、新居での生活も随分慣れてきて、日用品の買い物や自宅での料理も少しずつ自分だけでできるようになっていました。 ...
    2024年4月3日
    横山春光
  • 氷水

    氷水を飲まない

    私は28歳で中国北京へ武術留学する以前、「氷水」いわゆるお冷が大好きでした。 自宅でも外食でも、とにかく冷えた飲み物が好きでご飯でも麺類でも食事のお供にお冷をガ...
    2024年1月23日
    横山春光
  • 陳項老師の功夫生活

    2005年4月、混元太極拳の練習会を終えてご自宅付近の公園から一人で歩いて帰ってくる陳項老師の姿に、私は目が離せなくなっていました。人気の少ない中庭を歩きながら、...
    2024年2月14日
    横山春光
  • 陳項老師の健康法「不眠症の治し方編」

    陳項(チェン シィアン)老師は、混元太極拳(正式名称:陳式心意混元太極拳)の創始者である馮志強(ひょう しきょう)老師の一番弟子と呼ばれていた老師です。 混元太...
    2024年2月6日
    横山春光
  • 「五労所傷」 久視、久卧、久坐、久立、久行

    「五労所傷」何事もほどほどが大切

    黄帝内経『素問』に「五労( ごろう)所傷」という教えがあります。 「久視傷血、久卧傷気、久座傷肉、久立傷骨、久行傷筋」 これは長時間に渡り同じ姿勢や運動を続けて...
    2023年4月7日
    横山春光
ブログ一覧
  • 吉祥寺カンフーライフ
    • 井の頭公園だより
    • おすすめ練習スポット
    • グルメ散歩
    • お気に入りスポット
  • 横山春光の中国武術留学記
    • はじめに
    • 北京編
    • 河南省編
  • 老師たちの教え
  • 中国民間養生法
  • 現地で学んだ中国語
参考資料
  • 程派八卦掌
  • 陳式太極拳
  • 混元太極拳
  • 華佗五禽戯
  • 略年表
  1. ホーム
  2. 横山春光の執筆記事
参考資料
  • 程派八卦掌
  • 陳式太極拳
  • 混元太極拳
  • 華佗五禽戯
  • 略年表
人気記事
  • 2024年11月「三鷹・混元太極拳クラス」活動報告
    2024年11月「三鷹・混元太極拳クラス」活動報告
    2024年11月29日
    2407
  • 北京の朝食の包子と油条
    はじめに
    2023年4月4日
    1387
  • そば茶屋 さくら(小金井公園内)
    2023年9月9日
    985
新着記事
  • 果実屋珈琲 調布深大寺店
    2025年5月8日
  • 「華佗五禽戯イベント」野川公園
    第一回「華佗五禽戯」イベントを開催しました
    2025年5月1日
  • 華佗五禽戯イベント
    2025年4月 第一回「華佗五禽戯」イベント開催報告
    2025年5月1日
  • 2025年春、井の頭公園の桜
    今年も無事に桜が咲きました
    2025年4月24日
  • 楽羽亭 新宿御苑 むろや「いなり寿司」
    新宿御苑むろや(新宿御苑内)
    2025年4月23日
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2008-2025 日本中国伝統功夫研究会 [吉祥寺カンフーライフ]