MENU
  • 最新ニュースNEWS
  • 当会についてOUR MESSAGE
    • 会長挨拶
      • メッセージ
      • 会長の生い立ち
      • 会長ブログ
    • 代表挨拶
      • メッセージ
      • 代表ブログ
    • 会名の由来
    • 吉祥寺カンフーライフとは
    • 会のあゆみ
  • クラス紹介CLASSES
    • 程派八卦掌クラス説明
    • 陳式太極拳クラス
    • 混元太極拳クラス
    • 華佗五禽戯イベント
    • 2025年度「授業スケジュール」
    • 活動レポート
  • ブログBLOG
    • 吉祥寺カンフーライフ
      • 井の頭公園だより
      • おすすめ練習スポット
      • グルメ散歩
      • お気に入りスポット
    • 横山春光の中国武術留学記
    • 老師たちの教え
    • 中国民間養生法
    • 現地で学んだ中国語
  • よくある質問FAQ
  • お問い合わせCONTACT US
    • 入会・体験受講について
    • お問い合わせフォーム
日本中国伝統功夫研究会
  • 最新ニュースNEWS
  • 当会についてOUR MESSAGE
    • 会長挨拶
      • メッセージ
      • 会長の生い立ち
      • 会長ブログ
    • 代表挨拶
      • メッセージ
      • 代表ブログ
    • 会名の由来
    • 吉祥寺カンフーライフとは
    • 会のあゆみ
  • クラス紹介CLASSES
    • 程派八卦掌クラス説明
    • 陳式太極拳クラス
    • 混元太極拳クラス
    • 華佗五禽戯イベント
    • 2025年度「授業スケジュール」
    • 活動レポート
  • ブログBLOG
    • 吉祥寺カンフーライフ
      • 井の頭公園だより
      • おすすめ練習スポット
      • グルメ散歩
      • お気に入りスポット
    • 横山春光の中国武術留学記
    • 老師たちの教え
    • 中国民間養生法
    • 現地で学んだ中国語
  • よくある質問FAQ
  • お問い合わせCONTACT US
    • 入会・体験受講について
    • お問い合わせフォーム
日本中国伝統功夫研究会
  • 最新ニュースNEWS
  • 当会についてOUR MESSAGE
    • 会長挨拶
      • メッセージ
      • 会長の生い立ち
      • 会長ブログ
    • 代表挨拶
      • メッセージ
      • 代表ブログ
    • 会名の由来
    • 吉祥寺カンフーライフとは
    • 会のあゆみ
  • クラス紹介CLASSES
    • 程派八卦掌クラス説明
    • 陳式太極拳クラス
    • 混元太極拳クラス
    • 華佗五禽戯イベント
    • 2025年度「授業スケジュール」
    • 活動レポート
  • ブログBLOG
    • 吉祥寺カンフーライフ
      • 井の頭公園だより
      • おすすめ練習スポット
      • グルメ散歩
      • お気に入りスポット
    • 横山春光の中国武術留学記
    • 老師たちの教え
    • 中国民間養生法
    • 現地で学んだ中国語
  • よくある質問FAQ
  • お問い合わせCONTACT US
    • 入会・体験受講について
    • お問い合わせフォーム

横山春光の中国武術留学記– 我的中国武术梦 –

横山春光の中国武術留学記おわりにはじめに北京編河南省編
  • 陳正雷老師との出会いと決意

    中国の学校の一学期は、日本とは違い9月1日から始まります。 2005年9月からの河南中医学院へ留学するための下準備(本当の目的は太極拳だったのですが、ビザを取得する...
    2025年2月10日
    横山春光
  • 2005年河南省龍門石窟にて、横山春光

    河南省一人旅と「鶏頭鍋」の思い出

    2005年5月末、北京・志強武館での留学継続を一旦断念した私は、河南省へ太極拳の源流である陳式太極拳を学びに行くための準備をしていました。 当時の私は、日本の太極...
    2025年1月31日
    横山春光
  • 学費トラブル「異文化摩擦」

    2005年5月、中国大陸の季節の変化は強烈で、日本のように緩やかに四季の変化を楽しむ余裕はありませんでした。 寒かった冬が過ぎ去り、公園には春の陽気が訪れ、桃源郷...
    2024年12月27日
    横山春光
  • 北京にて混元太極剣を学ぶ(横山春光)

    自主練習の日々

    2005年4月末、年末に引っ越しをして4か月が過ぎた頃、新居での生活も随分慣れてきて、日用品の買い物や自宅での料理も少しずつ自分だけでできるようになっていました。 ...
    2024年4月3日
    横山春光
  • 陳項老師の功夫生活

    2005年4月、混元太極拳の練習会を終えてご自宅付近の公園から一人で歩いて帰ってくる陳項老師の姿に、私は目が離せなくなっていました。人気の少ない中庭を歩きながら、...
    2024年2月14日
    横山春光
  • 怡舫さんとの相互学習

    2005年4月、北京の厳しい寒さも和らいだ頃、私は陳項(チェン シィアン)老師宅のリビングで、ご息女の怡舫(イー フゥアン)さんと一緒に中国語の勉強をしていました。...
    2024年2月14日
    横山春光
  • 北京の防寒対策と風邪

    2005年2月、生まれて初めて中国寒冷地の冬の洗礼を受けた私は、志強武館の事務所の女性のアドバイスを聞いて保暖内衣(バオ ヌゥアン ネイ イー)を買いました。 保暖内...
    2024年1月29日
    横山春光
  • 寒さとの戦い

    初めての一時帰国から北京に戻った夜、空腹だったにも関らず飛行機に乗った疲れもあってかグッスリと眠った私は、翌朝何ともいえない、まるで中国大陸全体が躍動してい...
    2024年1月25日
    横山春光
  • 極寒の北京へ戻る

    ビザの更新のために1度目の帰国で過ごした東京での1か月は、記憶があまりありません。新しい靴下、シャンプー、中国語学習の本などを買った後は、心は全部北京へ向かっ...
    2024年1月22日
    横山春光
  • 北京空港

    震える足

    2005年1月10日の早朝4時30分、私はいつもより早起きをしてビザの更新をするための帰国の準備をしていました。 これが渡中後、初めての帰国でした。 そして、私の心は不...
    2024年1月22日
    横山春光
  • 北京「志強武館」

    馮志強老師の人徳

    中国に渡って初めてのお正月。 しかし中国の年越しは旧正月(春節)なので、武館は12月31日も1月1日も通常どおり学生で賑わっていました。 日本にいた時は、18歳で上京...
    2024年1月17日
    横山春光
  • 冬東と故宮博物院

    北京へ渡った2004年9月20日から3か月が過ぎ、ビザ更新のために一時帰国を1か月後に控えていた年末、ようやく北京の朝陽区に部屋を借りた私は、そのあまりの不快さに毎日...
    2023年8月28日
    横山春光
123
  • 北京の朝食の包子と油条

    はじめに

    この『横山春光の中国武術留学記』は、私がまだ中国滞在中だった2003年から日本中国伝統功夫研究会の活動を休止した2018年まで公式サイトに掲載していた内容を、このた...
    2023年4月4日
    横山春光
  • 横山春光の中国留学記|単鞭

    型を覚えられない

    陳項老師に陳式心意混元太極拳四十八式を学び始めてから、私は迷走の日々を送っていました。 この太極拳を学べるという幸運とその計り知れない価値は重々承知していたの...
    2023年4月15日
    横山春光
  • 北京にて混元太極剣を学ぶ(横山春光)

    自主練習の日々

    2005年4月末、年末に引っ越しをして4か月が過ぎた頃、新居での生活も随分慣れてきて、日用品の買い物や自宅での料理も少しずつ自分だけでできるようになっていました。 ...
    2024年4月3日
    横山春光
  • 陳項老師の功夫生活

    2005年4月、混元太極拳の練習会を終えてご自宅付近の公園から一人で歩いて帰ってくる陳項老師の姿に、私は目が離せなくなっていました。人気の少ない中庭を歩きながら、...
    2024年2月14日
    横山春光
  • 北京「志強武館」

    陳項老師の異次元太極拳

    2004年10月の志強武館の周辺は、いつも温かい西日が建物の窓や街路樹の輪郭を縁取っていました。 その日、武館の入り口から陳項(チェン シィアン)老師(陳式心混元太...
    2023年4月14日
    横山春光
  • 北京「志強武館」

    馮志強老師の人徳

    中国に渡って初めてのお正月。 しかし中国の年越しは旧正月(春節)なので、武館は12月31日も1月1日も通常どおり学生で賑わっていました。 日本にいた時は、18歳で上京...
    2024年1月17日
    横山春光
  • 陳項老師との思い出の公園

    天人合一の境地

    「如果你愿意,下星期六可以到公园吧。咱们一块练功」(もし君がよければ、土曜日に公園に来るといい。私の仲間たちと一緒に練習をしよう) いつものように太極拳武館の...
    2023年4月26日
    横山春光
  • 成田発北京行きの飛行機から見える富士山

    旅立ちの日

    忘れもしない2004年9月20日午後3時、成田空港から北京空港へ向かう飛行機は予定より1時間遅れで飛び立ちました。 当時私はまだ28歳で、生まれて初めての単独出国、しか...
    2023年4月4日
    横山春光
  • 北京にて混元太極剣を学ぶ(横山春光)

    混元太極剣の試験

    2004年11月中旬、秀茜老師に「1か月後にみんなを集めて混元太極剣の試験を行う」と言われて1か月が経ったある日、武館に隣接する事務所から出てこられた秀茜老師は、練...
    2023年4月30日
    横山春光
  • 北京の防寒対策と風邪

    2005年2月、生まれて初めて中国寒冷地の冬の洗礼を受けた私は、志強武館の事務所の女性のアドバイスを聞いて保暖内衣(バオ ヌゥアン ネイ イー)を買いました。 保暖内...
    2024年1月29日
    横山春光
  • 北京「志強武館」

    陳項老師の教え

    2004年12月末、アパート探しに明け暮れて2週間ほど経ったある日、『北京・志強武館』付近の食堂で一人で夕食を摂っていると、居合わせた按摩学校の生徒に「今日、武館の...
    2023年8月28日
    横山春光
  • 北京「志強武館」

    優しい盧春老師

    2004年9月22日、北京へ到着した2日目の朝。滞在中の賓館(ホテル)近くの食堂で朝食をすませた私は、いよいよ太極拳学習をスタートするために『北京・志強武館』(陳式...
    2023年4月14日
    横山春光
はじめに
  • 留学記掲載にあたって
目次
北京編 〜混元太極拳〜
  • 旅立ちの日
  • 北京空港へ到着
  • たまごギョーザ
  • 水を求めて市内を彷徨う
  • 優しい盧春老師
  • 混元太極剣のスパルタ授業
  • 中国中央テレビ体育チャンネルに出演
  • 馮志強老師の紹介VCDに出演
  • 北京市内へお出かけ
  • 陳項老師の異次元太極拳
  • 中国語の壁
  • 型を覚えられない
  • 天人合一の境地
  • 冬物を買いに
  • 混元太極剣の試験
  • 胡同の生活
  • 不安
  • 皮毛都学不到
  • アパート探し
  • 陳項老師の教え
  • 冬東と故宮博物院
  • 馮志強老師の人徳
  • 震える足「初めての帰国」
  • 極寒の北京へ戻る
  • 寒さとの戦い
  • 北京の防寒対策と風邪
  • 怡舫さんとの相互学習
  • 陳項老師の功夫生活
  • 自主練習の日々
  • 学費トラブル「異文化摩擦」
河南省編 〜陳式太極拳〜
  • 河南省一人旅と「鶏頭鍋」の思い出
  • 陳正雷老師との出会いと決意
  • 北京を去る日
  • 帰国
  • 空から魚が降ってくる
  • 高熱を出す
  • 金魚とうさぎとお留守番
  • 初めての国際太極拳合宿
  • 河南中医学院へ入学
  • 陳家溝太極拳館での日々
  • 陳式太極拳「老架一路」
  • 目覚めると全身麻痺
  • 寒空にパジャマで徘徊
  • 陳家溝の民家を訪ねる
  • 認識能力が低下する
  • 北京の武館へ逃避行
  • 武魂・卜文徳老師
  • 鍛錬の日々
  • 恐怖のタクシー
  • 中国伝統武術界の礼節
  • 再び鍛錬の日々へ
  • 中国伝統武術の保守性
  • ストイックな練功と表演服
  • 挫折
  • 求学の心
  • 同志現る
  • 熱い夏
  • 若き猛虎たち(陳一族の血)
  • 総教練卜文徳老師の神髄
  • 初・太極拳大会出場
  • 同士との別れ
  • 精神力と体力の限界
  • 韓国逃避行
  • 再び中国へ
  • 河南省「伝統武術大会」
  • 一無所有 擁有一切
  • 卜氏八卦掌のルーツを辿って
  • 陳式太極拳「老架二路」 
  • 気づかなかった変化
  • 云龍とト氏八卦鉞(ユエ)
  • ~壺~
  • 慢性脱水症状と白髪
  • 休暇願い
  • 卜老師への休暇願い
  • 体力の限界とヨガへの逃避
  • 麻林城老師を探しに
  • 陳式太極拳四天王 陳小旺老師
  • ヨガと中国武術
混迷と渉猟と覚悟
  • 麻林城老師のもとへ
  • 「研究会」発足を決意
  • 迷走
  • 陳項老師との再会
  • 逡巡
  • 陳家溝学習
  • 差之毫厘 謬以千里
  • 邯鄲第十一届国際太極拳運動大会
  • 中国武術段位「五段」取得
  • 最古の気功法「華佗五禽戯」の故郷を訪ねる
  • 河南省を去る
程派八卦掌への道
  • 北京へ師を求めて
  • 小さな金魚との暮らし
  • プレッシャーに押し潰される
  • 修行の門をくぐる
  • 北京観光と日本の雑誌取材
  • ただ練功に打ち込む日々
  • 迷い猫の元甲
  • 地壇公園へ基本功を習いに
  • 無極桩による自己整体
  • 北京功夫
  • 立志
集大成 〜帰国に向けて〜
  • 志強武館を再訪
  • 北京体育大学を見学
  • 華佗五禽戯再訪
  • 金魚との別れ
  • 迷い猫の元甲との別れ
  • 北海公園で麻林城老師の動画撮影
『ファースト ジャパニーズ』編
  • NHKからの取材依頼
  • 極貧生活と栄養失調
  • 撮影クルーと現地を巡る
  • 河南省陳家溝太極拳館の卒業試験
  • 麻林城老師のご自宅で春節
  • 帰国
おわりに
  • その後の修行と伝承の使命
  1. ホーム
  2. 横山春光の中国武術留学記
参考資料
  • 程派八卦掌
  • 陳式太極拳
  • 混元太極拳
  • 華佗五禽戯
  • 略年表
人気記事
  • 2024年11月「三鷹・混元太極拳クラス」活動報告
    2024年11月「三鷹・混元太極拳クラス」活動報告
    2024年11月29日
    2395
  • 北京の朝食の包子と油条
    はじめに
    2023年4月4日
    1375
  • そば茶屋 さくら(小金井公園内)
    2023年9月9日
    968
新着記事
  • 果実屋珈琲 調布深大寺店
    2025年5月8日
  • 「華佗五禽戯イベント」野川公園
    第一回「華佗五禽戯」イベントを開催しました
    2025年5月1日
  • 華佗五禽戯イベント
    2025年4月 第一回「華佗五禽戯」イベント開催報告
    2025年5月1日
  • 2025年春、井の頭公園の桜
    今年も無事に桜が咲きました
    2025年4月24日
  • 楽羽亭 新宿御苑 むろや「いなり寿司」
    新宿御苑むろや(新宿御苑内)
    2025年4月23日
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2008-2025 日本中国伝統功夫研究会 [吉祥寺カンフーライフ]